NY領事館からのお知らせで、東北太平洋沖大地震へのチャリティイベントについての情報を集めたサイトを知りました。
短期間にこれだけたくさんのチャリティーイベントが計画/実行されてるんだって知ると、心が温まります。
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/i/tohokujishin_event.html (Japanese)
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/en/n/01_tohokujishin.html (English)
また、東北大西洋沖大地震のためのチャリティーイベントを計画されている方は次の領事館HPへ行ってイベントリスティングに載せてもらうよう要請することが出来ます。クリエイティブなチャリティーイベント計画がある方、宣伝にはもってこいのサイトだと思います。
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/jp/i/tohokujishin_keisai.html (Japanese)
http://www.ny.us.emb-japan.go.jp/en/n/01_tohok_info.html (English)
Saturday, March 19, 2011
東北太平洋沖大地震
東北太平洋沖大地震の被災者の方々のニュースを見るたび、胸が文字通り痛み、慟哭を感じます。ニュースを見るたび被災者の方々の不安、愛する人を亡くした悲しみ、絶望感などが胸をついてきます。深くお悔やみを申し上げます。
1 ニューヨーク市も日本の応援しています!手数料なしで義援金の1
●NY「Mayor's Fund to Advance New York City」
アメリカのNYにいながら何が自分に被災者の人たちに対して出来るのか。何度も自答しています。
何も出来ないという絶望感に沈んでいくのは自分の心に良くないですから、何でも出来ることを、出来る時に、出来る方法でやって行こうと思っています。少しでも何か出来る、と感じられることは絶望感に対する一番のお薬。たとえ少しだとしても、出来るときに行動を起こしてみようと思います。
同じように「自分に何が出来るだろうか」と考えていらっしゃる人々へ。
たくさんの方から「何か自分達に出来ないか」「募金をするとしたらどの団体にするのが良いだろうか」という質問を受けました。下にいくつか信頼出来る義援金送付先の団体を挙げておきます。参考にしていただければ幸いです。義援金を100%現地の支援に使っている団体にしぼりました。
震災から復興への道のりは長期戦。これからも自分に何が出来るのか、模索しつづけて行こうと思っています。
1 ニューヨーク市も日本の応援しています!手数料なしで義援金の100%が被災地の援助に充てられます。
●NY「Mayor's Fund to Advance New York City」
https://www.nyc.gov/html/fund/html/donate/donate.shtml
www.nyc.gov
The Mayor's Fund does not retain an administrative fee. If you are interested in supporting a specific program of the Mayor's Fund not listed here, please email us at fund@cityhall.nyc.gov.
2 義援金の100%が被災地の病院や医療組織に寄付される義援金先。米国日本会医師会
JMSA Japan Relief Fund http://t.co/8ZmJfJm
t.co
The Japanese Medical Society of America (JMSA) is a group of medical and health care professionals with a knowledge of Japanese language, culture or customs. JMSA members are also proud supporters of local community efforts and educational scholarships. We welcome you to our website, and hope that y
3 日本にあるNPO(not for profit organization)団体です。ここも100%の義援金が被災地の援助に充てられます。
http://members.canpan.info/
Subscribe to:
Posts (Atom)